読書もいろいろ
Home
読書の記録162
読書の記録162
◎『SNS別著作権入門』 井上拓著 (誠文堂新光社)
「これって違法!?」の心配が消えるITリテラシーを高める基礎知識
読みました。
SNS別での著作権について書かれているのでとっつきやすいです。
また、わかりやすいです。
インターネットでいろいろと発信する人には、かなり必要になってくるのでは
手元においておき、繰り返し読みたい本です。
#『SNS別著作権入門』
#井上拓著
#誠文堂新光社
読書もいろいろ
読書もいろいろブログ
[0回]
PR
読書の記録
2023/07/26 20:48
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
フリーエリア
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択(1)
あいさつ(1)
読書の記録(46)
政治・経済(61)
健康(8)
小説(59)
自己啓発(27)
奈良県(1)
科学(2)
歴史(3)
エッセイ(1)
芸術(4)
格闘技(1)
マルクス(6)
本屋大賞(1)
心理学(2)
書く(69)
アプリ(2)
投資(3)
コンピューター(4)
最新記事
読書の記録301 ◎『ジョーカー・ゲーム』 柳 広司著 (角川文庫)
(11/01)
読書の記録300 ◎『オデッサ・ファイル』 フレデリック・フォーサイス著 篠原慎訳(角川文庫)
(10/26)
読書の記録299 ◎『「経済ニュース」見方を変えればこんなに儲かる』 森永卓郎著 (青春出版社)
(09/30)
読書の記録298 ◎『俺は秘密諜報員』 胡桃沢耕史著 (光文社文庫
(09/30)
読書の記録297 ◎『遺骨』 内田康夫著 (角川書店)
(09/22)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
ページトップ